
私の冬場の就職活動スタイルは、黒のトレンチコート、青マフラー、手袋、パンツスーツでした。黒のトレンチコートだとリクルート専用のコートよりも格好よくて、それでいてスラリとして見えるのでおススメです。
就職活動中、コートを羽織っていて、気をつけたいマナーがあります。
それは、
会社に入る前にコートを脱ぐということ。これは必須マナーですね。帰るときは、むしろ「風邪を引くので中で着てから出て構いません。」とハッキリ言われたりします。
なので、入るときだけは必ず気をつける程度でいいのですが、受付場所に人事がいることもあるので、ここは気にしておいたほうがいいかと思いますよ^^
Q.リクルート専用のコートって、買わないと駄目?A.そんなことは全くありません。むしろダサいので使えないです。
Q.就職活動中、皆コートってどんな色を使っている?A.私自身が見た限りだと、一番多いのが黒か紺、次いで
ベージュですね。赤や純白は目立っていましたが、NGではないです。
Q.寒いので、ホッカイロを手に握り締めて面接を受けたら駄目?A.駄目です。鼻水がたれるなど理由があって、ハンカチがギリギリ許される許容範囲ではないかと思います。貼るタイプのホッカイロなどでしのぎましょう。
Q.女性のリクルートスタイルで、ストッキングだと寒いので靴下で行きたいけれど、これってOK?A.駄目です。会社によっては従業員に靴下を禁止しているところもあるようなので、とりあえず見た目もずいぶん変わってくるので、分厚いストッキングなど対応を考えましょう。
おススメはパンツスーツですね。ずいぶん違うので、1つ持っておくと便利です。

アドバイス
大手紳士服やデパートなどでバラでパンツスーツのズボンのみ売っているので、見に行くことをおススメします^^
posted by tekketeke at 03:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
<準備編>リクルートスタイル
|

|